まだまだ腹圧と横隔膜のお話し

おつかれさまです!

腹圧先生こと,舟波真一(ふなみしんいち)です。

BiNIリハビリセンター東京銀座です。

今日は,青森県でバイニーアプローチの講習会を開催しております。

理学療法士、作業療法士向けに知識・技術講習会を開いているんですよ,じつは!

あ,ほんとに先生みたいでしょ? 腹圧先生(笑)

疑ってました?(;^ω^)

すみません,調子にのりました,ごめんなさい。

 

では,腹圧の話しにもどります。

おなかの中心の風船で,上の部分が横隔膜という話しでした。

そしてそれは呼吸にとても重要であることをお話ししました。

しかし,まだまだ,横隔膜の話しは尽きません。

下の図をご覧ください。

腹圧

右側が横隔膜を下から見た図です。

横隔膜に穴があいてますよね?

3つ。

丸い大きな穴と,中心の楕円形の穴と背骨に沿って空いている穴。

大きな丸い穴には大静脈が通ってます。

中心の楕円形の穴は食道裂孔といって,食道が通って胃につながります。

そして,その楕円形のした,図では太い動脈が通ってますが,

それは大動脈裂孔と言います。

つまり,横隔膜が動くとき,横隔膜を貫通している食道や血管がスライドする,

滑るという動きをしているのです。これも膜組織の連結です。

ですから,腹圧が弱まって,横隔膜の動きがうまくいかなくなると,

食道,大動脈,大静脈の動きまで悪くなっちゃうんですよ!

一大事ですよね?

いろんな病気になっちゃいます。

病気にならなくても,血の循環が悪くなれば,冷え症,しびれ,痛み,ホルモンの崩れなど

いろいろな症状が出てきてしまいます。

そして,食道なんかに問題起きれば,胃痛,不快感など

食べれなくなっちゃうんですよ!

これは大変だーーーーーーー!

腹圧が弱まり,横隔膜が平らにぺたーってなって弱まると,

食道と胃がつながっている部分が緩んでしまいます。

下部食道括約筋って部分なんですけどね。

 

そう,これが逆流性食道炎の正体だ!

 

と我々は考えています。

腹圧低くなると,逆流性食道炎にもなっちゃうって,たいへんですよね?

腹圧は大切だわ。

 

はい,今回はここまで。

腹圧先生こと,舟波真一でした!